- | 次の10件

<毎日新聞移動支局>祭りと共に開設 足立・舎人公園(毎日新聞)

 東京23区随一の豊かな自然で知られる足立区の都立舎人(とねり)公園で27日、「春の花火と千本桜まつり」(区観光交流協会、区、都建設局・交通局など主催)が始まった。28日まで。毎日新聞は「春は舎人公園から」と銘打ち、まつりに合わせて現地に移動支局を開設した。

 まつりは20万人以上が集まる春の風物詩で、「からだづくり体験ひろば」やクイズラリー、熱気球体験などさまざまなイベントが行われる。27日午後7時からは花火約3000発の打ち上げが予定されている。移動支局ではハイチやチリの地震被災地向けの募金も受け付けている。【田村彰子】

【関連ニュース】
阿久根市長:毎日新聞など5社を名指し批判 議会出席拒否
坂田記念賞:毎日新聞大阪本社編集局取材班など表彰
坂田賞:毎日新聞の点字報道に
毎日新聞社:新潟日報社に印刷委託 安定輸送を実現
びわ湖毎日マラソン:佐藤が健闘2位 優勝はツェガエ

眞子さま、佳子さまご卒業(産経新聞)
2歳長男虐待死で被告の母親「私なりにかわいがってきた、結果だけ見ないで」(産経新聞)
五輪招致断念 広島市長は苦渋の表情(産経新聞)
「音環境で健康に」 大橋道場に120人(産経新聞)
<サッカー>香川・丸亀高女の写真発見 大正期にはかま姿で(毎日新聞)

嫡出子認定、判断先送り=性別変更者の人工授精−千葉法相(時事通信)

 千葉景子法相は23日午前の記者会見で、性同一性障害により女性から性別を変更した夫が妻との間に人工授精でもうけた子の嫡出子認定について「行政的な運用で対応するのは難しい」との見解を明らかにした。その上で、生殖補助医療に関する包括的な法整備が行われた後に認定の判断を先送りする方針を示した。ただ、法整備の時期的なめどは立っておらず、問題の長期化は必至だ。
 女性から性別変更した兵庫県宍粟市の男性(27)が人工授精でもうけた子の出生届が昨年11月に受理されなかった問題を受け、法相は1月、嫡出子として認定する方向で早急に救済する考えを表明した。しかし、この日の会見では「生殖補助医療による親子関係の統一的基準が必要だ。当初の認識は十分でなかった」と述べ、厚生労働省の主導による法整備が先決と説明した。 

【関連ニュース】
「男子」で通学、学校認める=性同一性障害の中1女子
嫡出子認定を千葉法相に要請=性同一性障害の夫
在校途中から「女児」に切り替え=性同一性障害の小2児童
嫡出子認定、民主に要望=性同一性障害者団体
「非嫡出子」扱いを見直し=性同一性障害者夫婦の人工授精

<前原国交相>採用説明会出席へ 「官僚やはり重要」PR(毎日新聞)
組織のゆがみ指弾 高松塚劣化、あぶり出された「人災」(産経新聞)
中医協公益委員の牛丸氏を再任(医療介護CBニュース)
<服飾>「日本ファッション・ウィーク」閉幕…東京(毎日新聞)
<野焼き3人死亡>安全性は感覚で判断 4団体代表が会見(毎日新聞)
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。